本日は、穏やかで過ごしやすい結構なお日柄をいただいて、皆さんにはそれぞれご多用の中を、遠近を問わず五月の月次祭にご参拝をいただきまして、誠に有難うございました。また、日々はお道のご用の上にご丹精を下さり、誠に有難うございます。そして、本日は諸井世話人先生のご巡教をいただき、一年振りのご巡教となりますので、大変有難く思っております。
はじめに、先月の二十三日には青年会総会と女子青年の集いを、開催させていただきました。当日は天候にも恵まれて、青年会員十八名・女子青年会員六名の参加をいただいて、賑やかにつとめさせていただくことができました。そして、皆さんに開催の折りにはたくさんのお力添えをいただき、有難うございました。この度、若い人達がたくさん大教会に来てくれまして、その中で外でバーベキューをされている時に、若い人達が焼き肉を食べながら笑顔で会話をして、楽しそうにされていたのがとても印象的でした。そこで、私も一人ひとりに声を掛けさせてもらい、みんな気持ちの良い若い子達ばかりでしたので、大変嬉しく思いました。そして、そのようなことから、今回大教会で行事をさせていただいて本当に良かったと、有難く思うことができました。
今年こうして青年会総会と、女子青年の集いをさせていただきましたが、今城山では年齢が十代から三十代までの若い人達が、たくさんおられる時になります。そこで、このたくさんの若い人達が、私達が信仰するこの道を喜んで通ってもらいたいと、誰もがそう考えると思います。それには若い人達が寄り集い、楽しめる環境をつくることがとても大切なことだと思います。そして、若い人達に「こうでなくてはならないとか」というような、形ばかりにこだわり過ぎないようにして、今の時代に合わせた考え方で寄り添うことが大事なことだと思います。ですから、これから大教会や詰所が分教会が、若い人達が行き来しやすい心の拠り所となれるよう、若い人達の育成の上に心尽くしていきたいと思います。
明日には、教会長講習会を開催させていただきます。そして、その中で背中に「一日生涯」とプリントされているティーシャツを着て、山名大教会から城山まで、徒歩団参をさせていただくことになっています。山名から城山まで距離の方が六キロもありますので、私も最後まで歩けるかと心配がありますが、先人のお足跡を偲びながら、歩かせていただきたいと思います。この度の講習会は、山名からの徒歩団参をはじめとするプログラムがありますが、教会長として今後の勇んだ姿につながるよう、最後まで熱心にご受講してもらい、実りある講習会にさせていただきたいと思います。
さて、来月の月次祭は神殿講話に代えて、少年会本部の講師の先生をお招きして、縦の伝道講習会を開催させていただきます。現在城山につながる各教会では、四年振りに開催される夏のこどもおぢばがえりに向かって、段々に準備を進めているところだと思います。この講習会は私達育成会員を対象にして、少年会のこども達のお世話どりや、育成する上での大切なポイントを学ばせていただける、講習会であります。どうか、夏のこどもおぢばがえりに向かって、こども達の喜ぶ笑顔を楽しみにして、講師の先生のお話を受けて、育成者として勉強させていただきたいと思いますので、来月の月次祭には互いにお誘い合って、一人でも多くの方のご参拝をお願い致します。
話は少し変わりますが、今年一月の大教会春の大祭に、教祖百四十年祭に向う三年千日の歩み出しにあたり、本部巡教をいただきました。そして、本部巡教受けての城山部内全教会一斉巡教も、二月から始まり今月無事に終えさせていただくことができました。巡教員の皆さん、巡教を受けて下さった教会の皆さんには、大変お世話になりました。このように、全教会の一斉巡教も終わり、各教会では定めた目標を基にして、年祭活動を勇んでつとめられているところだと思います。
そんな中、コロナウイルスの感染症も今月の八日より、「新型インフルエンザ等感染症(2類相当)から、「5類感染症」に移行されました。そして、そのことからテレビの報道でも、世間では自粛の方も徐々に緩和されてきているように感じます。しかし、こうした中でもコロナウイルスへの心配や不安も個人差がありますので、まだそこからなかなか前に進めずに、年祭活動へと至っていない方もおられるかもしれません。ですが、全教会一斉巡教も終わり、教祖百四十年祭年祭活動一年目の今、この旬に不安や心配と思うところを神様にお凭れし、社会自粛という枠から抜け出して、年祭活動の歩みにつなげていただきたいと思います。
最後になりますが、早いもので大教会の創立百三十周年記念祭まで、残すところ半年を切りました。この後、諸井世話人先生のご講話を頂戴しますが、世話人先生のご講話・おぢばのお声を頼りにして、記念祭に向かって、更に拍車をかけてつとめていきたいと思いますので、ご静聴下さいますことをお願い申し上げて、本日の挨拶とさせていただきます。有難うございました。
コメントをお書きください